発表者の方へご案内
進行アナウンス、サイドプロジェクター提示は行いません。座長の指示に従ってスムーズな進行をお願いします。
優秀演題
- 演題発表の終了後、表彰状の授与が行われます。
口演発表
発表時間優秀演題(AO) | 1 演題8分(発表6 分、討論2 分) |
一般演題(O) | 1 演題8 分(発表6 分、討論2 分) |
その他の講演 | 座長一任 |
発表データについて
データ受付場所: | 2Fロビー |
日時: | 9月24日(土) 8:00~17:30 9 月25日(日) 7 :30~12:00 |
- 発表データの受付は参加受付開始と同時に開始いたします。(登録開始時の受付は、発表順番の早い演 題を優先して行わせていただきますので、ご協力をお願いいたします。)
- 発表はPC(パソコン)でお願いいたします。発表時間の30分前までにPCデータ受付にお越しいただき データの確認をお願いいたします。
- アプリケーションは以下のものをご用意いたします。
アプリケーション Windows版 PowerPoint2003 / 2007 / 2010 / 2013 - 発表データはWindows PowerPointにて作成して、CD-RまたはUSBフラッシュメモリに保存してお持ちください。PC受付データにて、作成されたPowerPointのバージョンをお伺いいたしますので、わかるようにしておいてください。
- フォントはOS標準で装備されているものを使用してください。両面レイアウトの崩れを防ぐために、 MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝のご使用をお薦めいたします。
- 発表はWindowsによるコンピュータープレゼンテーションに限定します。Macintoshでデータを作成された場合は、ご自身のパソコンをお持込みください。
なお、2 日目の発表者の方は、前日( 1 日目)の正午以降より受付可能です。 - 動画をご使用の場合は、ご自身のパソコンをお持込みください。
- データの送り・戻しの操作は演台にてご自身でお願いいたします。
※PCお持込みの際の注意点
外部(CT)ディスプレイ出力が可能であることを必ずご確認ください。
外部ディスプレイ接続のためのコネクター(D-sub15ピン)をご持参ください。
バッテリー切れを防ぐため、電源アダプターをご持参ください。
口演発表
登録受付
|
![]() |
発表日 | 貼付 | 閲覧 | 発表 | 撤去 |
9 月24日(土) | 8:30~11:00 | 11:00~18:10 | 18:10~19:10 | 19:10~19:40 |
9 月25日(日) | 8:30~11:00 | 11:00~13:00 | 13:00~14:10 | 14:20~15:00 |
利益相反(COI)に関する情報提示について
当日の発表時に利益相反について情報開示をお願いいたします。口演の場合:発表の最初か、最後に利益相反自己申告に関するスライドを加えてください。
ポスター発表の場合:ポスターの最後に利益相反自己申告に関する情報を開示してください。
【スライド例】
下記のPowerPointフォイルをダウンロードし、参考にしてください。



その他のご案内
「腹膜透析2017」掲載用論文投稿について
- • 発表用論文集(腎と透析別冊「腹膜透析2017」)掲載用論文は、印刷した原稿と共に内容(CD-RまたはUSBフラッシュメモリ)を学会期間中にPC受付横の「論文受付」へご提出ください。
- 投稿様式は、「腎と透析投稿規定」に準じますが、掲載ページ数等については編集委員会の決定により下記といたします。
原則として、
- 投稿は刷り上がり2 ページ以内( 2 ,500字以内)を厳守してください。図表1 枚につき400字減といたします。
また規定ページを超過する場合には、採択を見送らせていただきます。主要演題については大会長の判断で増減を認めることもあります。 - 付記)引用文献については著者1 名とし、その他の著者は「他」「et al」と省略してください。
- 投稿者は、会員(正会員、施設会員)に限らせていただきます。
- その他は、「腎と透析」投稿規定を参考にしてください。
- 投稿は刷り上がり2 ページ以内( 2 ,500字以内)を厳守してください。図表1 枚につき400字減といたします。
- 編集委員会で決定のうえ、修正、非採用となる事があります。ご了承ください。
- やむを得ず当日にご提出いただけない場合は、2016年10月31日(月)消印厳守で下記事務局へご送付ください。それ以上の延長は一切認められませんのでご了承ください。
第22回日本腹膜透析医学会 学術集会・総会事務局
マイス株式会社
〒060-0041 札幌市中央区大通東7 丁目18番地2 EASTビル7 階
TEL.011-280-8008 FAX.011-280-4000
- 運営事務局
- マイス株式会社
〒060-0041 札幌市中央区大通東7丁目18番地2 EAST7ビル7階
TEL.011-280-8008 FAX.011-280-4000
お問合せメール